ホーム
板垣退助について
板垣退助先生顕彰会
100回忌記念事業
お知らせ
お問い合わせ
お知らせ
安倍晋三元総理の国葬・新聞各紙 (令和4年9月28日)...
投稿日:2022/09/28
国葬では山県有朋の和歌、かつての好敵手伊藤博文の暗殺死に際して詠んだ「かたりあひて尽しゝ人は先だちぬ、今より後の世をいかにせむ」を引用した菅さんの弔辞が印象的で、多くの人々の涙をさそうものでした。 (『読売新聞』令和4年9月28日附朝刊より) 【祈り 銃撃現場で】 国葬が営まれた9月27日、銃撃現場となった奈良市の近鉄大和西大寺…
詳細
安倍晋三元総理の国葬に想う (令和4年9月27日)...
投稿日:2022/09/27
高知では板垣退助生誕地に安倍先生の国葬遙拝所を設置 本日は安倍晋三元総理の国葬の日。 板垣退助の生れた高知では、板垣の生誕地である「高野寺」で安倍晋三元総理の「国葬」遙拝所が設置され、献花が行われました。 安倍晋三元総理は、自由民主党の総裁であらせられましたが、「自由民主党」の源流を辿ると、板垣退助の創った「愛国公党」ならびに「…
詳細
『読売新聞』令和4年9月24日 夕刊...
投稿日:2022/09/24
安倍元総理への想いと揮毫を頂いた経緯について『読売新聞』から取材がありました。(以下記事より。※文脈補足済) 明治時代の自由民権運動家・板垣退助(1837-1919)の 玄孫・高岡功太郎さん(48)が、参院選の演説中に銃撃された安倍晋三・元首相の死を悼んだ。 平成30年(2018)、板垣退助の百回忌に際し位牌を新調することとなっ た。【板垣退助は100年…
詳細
NEW ENTRY
『アップルタウン』(令...
豊中市へ平和の提言へ(...
NHK板垣退助特集の間...
CATEGORY
お知らせ
ARCHIVE
2023年9月
(1)
2023年8月
(6)
2023年7月
(5)
2023年6月
(2)
2023年5月
(4)
2023年4月
(9)
2023年3月
(5)
2023年2月
(2)
2023年1月
(3)
2022年12月
(4)
2022年11月
(7)
2022年10月
(3)
2022年9月
(3)
2022年8月
(6)
2022年7月
(5)
2022年6月
(1)
2022年5月
(5)
2022年4月
(4)
2022年3月
(5)
2022年2月
(3)
2022年1月
(2)
2021年12月
(2)
2021年11月
(3)
2021年10月
(3)
2021年8月
(2)
2021年7月
(1)
2021年6月
(1)
2021年4月
(1)
2021年3月
(1)
2021年2月
(1)
2021年1月
(1)
2020年12月
(1)
2020年10月
(2)
2020年8月
(2)
2020年7月
(2)
2020年6月
(1)
2020年2月
(2)
2020年1月
(1)
2019年11月
(2)
2019年9月
(1)
2019年8月
(1)
2019年7月
(1)
2019年5月
(1)
2019年4月
(1)
2019年3月
(2)
2019年2月
(2)
2018年11月
(3)
2018年9月
(1)
2018年8月
(3)
2018年7月
(5)
2018年4月
(1)
2018年3月
(3)
2018年2月
(6)
2018年1月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(2)
2017年9月
(2)
2017年8月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(3)
2017年4月
(3)
2017年2月
(1)
2017年1月
(1)
2016年11月
(2)
2016年8月
(5)
2016年7月
(2)
2016年4月
(2)
2016年2月
(2)
2015年12月
(2)
2015年8月
(1)
2015年7月
(1)
2015年5月
(3)
2015年2月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(3)
2014年8月
(1)
2014年7月
(1)
2014年4月
(1)
2014年2月
(1)
2013年10月
(1)
2013年8月
(2)
2013年7月
(1)
2013年1月
(1)
2012年12月
(1)
2012年8月
(1)
2012年7月
(3)
2012年5月
(1)
2012年3月
(1)
2012年1月
(1)
2011年8月
(1)
2011年7月
(2)
2008年8月
(1)
1993年11月
(1)
お問い合わせはこちら