
【おしらせ】
●毎年、高知板垣山の板垣退助(分骨)墓、
ならびに板垣家歴代墓所への参拝を行
って参りましたが、本年は新型コロナ
ウィルス蔓延の時勢を鑑み、自主参加
かつ書面での御案内は差控えHP上のみ
の告知とさせて頂きます。
●一般社団法人板垣退助先生顕彰会
『板垣退助第102回忌法要ご案内フライヤー.PDF』
『板垣退助第百回忌記念顕彰事業募財要項(令和3、4年度).PDF』
『板垣退助第百回忌記念顕彰事業ご寄附申込書.PDF』
●法要:令和2年7月16日(木)
14:30(着座)
15:00高野寺(法要開始)
16:00高知板垣会総会(高知サンライズホテル)
16:30記念講演『「立國の大本」における板垣精神』
講師:板垣退助玄孫・髙岡功太郎先生
17:00懇親会(任意参加)
●ところ:高知県高知市本町2-3-18
高野寺本坊
●特定非営利活動法人板垣会
一般社団法人板垣退助先生顕彰会
令和2年(2020)7月16日、高知・板垣退助第102回忌
午前中 板垣山の板垣退助墓参拝(各自)
↓
高知市内で昼食
↓
14:30 高野寺(着座)
↓
15:00 高野寺(法要開始)
↓徒歩2分
16:00 高知板垣会総会(高知サンライズホテル)
↓
16:30 記念講演『「立國の大本」における板垣精神』
↓ 講師:板垣退助玄孫・髙岡功太郎先生
17:00 懇親会(※参加の場合は、飲食代として4000円要)
↓
19:00 散会
参加ご希望の方、及びご質問は弊会(一般社団法人板垣退助先生顕彰会)宛て
までmailにてご連絡ください。
●板垣退助先生第102回忌法要へ御参列の方に、髙岡先生が本年2月11日を期して新たに現代語訳されました板垣退助遺著『立國の大本(現代語訳版)』を無償頒布(お1人様1部迄)致します。
●新帝陛下の令和御即位を記念し、世間に出回っていない貴重な板垣退助の古写真や史料を巻末に収録した特別版になります。
●当日、NHKの取材があり、板垣退助先生第102回忌法要の様子が、NHK高知放送局ニュース番組『こうちいちばん』令和2年7月16日午後18:30-19:00(アナウンサー・中道洋司)で放送されました。
こちらのリンク先のNHK公式HPより視聴可能です。
前へ・次へ