お知らせ

尊皇の有志たちと新年会 (平成24年1月7日)...投稿日:2012/01/07

本日は、同志を集めて新年会。 大阪北新地の「咲くら」へ集結。山田賢司先生が次期の衆議院選挙に立候補されるとのことで、皆で応援することに。芦屋は我々の地元でもあります。我らの中から国会議員がいよいよ誕生するのでしょうか。みんな、国を思う気持ちは一緒。取り組むまねばならない課題は、「憲法改正」と「GHQによって皇籍離脱させられた旧宮家の皇籍復帰」。これには様々な人のお力を…

詳細

戦後66年・靖國神社参拝 (平成23年8月15日)...投稿日:2011/08/15

本日は大東亜戦争の終結より66年目の節目の日。 有志らと靖國神社へお参りしました。昇殿参拝は西村眞悟先生らと一緒に。我々の会からは総勢15名ほど。先日尾お会いした一色正春さんもおられました。 海上自衛官の吉田さん、大島(山口)さくら子さんともお話を。大島さんは、山口二矢さんの御親族。「国のため 神州男児 晴れやかに ほほえみ行 かん 死出の旅路に」「大君に…

詳細

尖閣諸島を守れ!全国署名活動(平成23年7月27日)...投稿日:2011/07/27

 誇りある国づくりへ国民の力を!わが国の領土・領海を守る法制度の確立を! 【尖閣諸島を守ろう!】 地図の研究を通じて『元和航海図』などを読み、その航路を復元したりしましたが、その時「魚釣島」というのが出てきました。「魚釣島」は現在の尖閣諸島の中にある島であると。そのぐらい昔から、日本人の航海士に知られ、目印となり航路の安全を支えてきた島です。 それを海…

詳細

東日本大震災支援感謝・台湾独立運動(平成23年7月24日)...投稿日:2011/07/24

 東日本大震災の時、台湾は多額の義捐金を集めて日本の復興を支援してくれました。 本日はその御恩返しとして大阪梅田のナビオ阪急前で行われた「台湾独立運動」に参加してまいりました。 台湾議会を創った林献堂先生は、議会を創る運動から学ぼうとして日本の本土に渡り、板垣退助を訪ねます。板垣もこれに呼応して、訪台すること2度。台湾各地を遊説して回りました。晩年の板垣の姿です。今…

詳細

戦後63年・靖國神社参拝 (平成20年8月15日)...投稿日:2008/08/15

本日は大東亜戦争の終結より63年目の節目の日。 戦争体験者の方々のお話しを聞けるのは、我々が最後の世代かもしれません。…という訳で東京の靖國神社に参拝し、癸丑以降、国事に奔走され散華された勤王の忠臣、護国の英霊に感謝と哀悼の洵を捧げました。この英霊の中には、板垣退助の配下に属し、戊辰戦争で散華された御祭 神もおられます。にも関わらず世間では戦後史観が蔓延し、勤…

詳細

『ウルトラマンやアス2』公開(平成9年4月)...投稿日:1997/04/01

松竹系劇場公開映画『ウルトラマンやアス2』公開。 先日お伝えさせて頂きました髙岡功太郎が、平成9年(1997)4月公開の特撮映画『ウルトラマンやアス2』において、オープニング・シーンおよび、ラスト決闘シーンの計16カットの特撮部分(光線)の製作&協力を行ないました。 制作にあたっては、既製のソフトを使わず、独自のプログラミングを行ない、実写画面に三次元的に光…

詳細

髙岡功太郎さんら『大阪デザインコンペ'95優良賞』受賞(平成8年3月2...投稿日:1996/03/26

安全な交差点の提案。[大阪デザインビジネスコンペンション96]- Crossing for People- 板垣退助玄孫にあたる髙岡功太郎さんたちのチームは、優良賞(三洋電機賞、副賞10万円)を受賞されました。これは「総合2位」にあたる大健闘でした。 デザインコンペ大阪は、西日本を拠点とする企業・財界が集まり、社会性のあるテーマに基づき優秀なデザインを募集。平成7年…

詳細

板垣晶子さん逝去 (平成5年11月2日)...投稿日:1993/11/02

板垣正貫さんの奥様・板垣晶子さんが平成5年(1993)11月2日、埼玉県所沢市で逝去されました。 喪主は板垣退太郎さまがつとめられ、お通夜は11月3日、お葬式は11月4日、東京・清岸院で執り行われました。 戒名は玉窓院殿貞観妙圓大姉で、荼毘に付され同寺に埋葬されました。 板垣晶子さんは大正6年(1957)1月14日、土井芳輔の長女として生れました。母は澤…

詳細

高知板垣山・板垣退助分骨墓完成(昭和44年4月6日)...投稿日:1969/04/06

昨年は、明治百年・板垣退助五十回忌を迎え、東京品川の板垣退助先生墓前に、佐藤栄作名誉総裁による「板垣死すとも自由は死せず」の揮毫を高知産の磐に刻んだ【板垣退助先生顕彰碑】を建立いたしました。 本日4月6日は板垣先生岐阜遭難の日、弊会は高知板垣山に【板垣退助先生の分骨墓】を建立し、慰霊法要を行いました。 (※右写真、右端の喪服女性・板垣晶子さま) …

詳細

板垣会例会日決まる(昭和26年5月21日)...投稿日:1951/05/21

【板垣会例会日決まる】 板垣会では五月二十日午後二時から高知県立中央図書館で山内家史料編集主任・平尾道雄氏の『自由民権運動の母体となつた立志社について」の講演会を開きまた関係者から板垣伯の思い出について聞いた。なお今後は毎月六日、十六日を例会日とし、板垣伯の自由民権思想の顕彰を行い、青年層に呼びかけることを決めた。(『高知新聞』昭和26年(1951)5月21日附朝刊(2面…

詳細

お問い合わせはこちら