お知らせ

長尾たかし議員・板垣退助先生(東京)墓所へ参拝 (平成28年8月13日...投稿日:2016/08/13

弊会理事・衆議院議員 長尾たかし先生が東京北品川(新馬場)にある板垣退助伯墓所を参拝されました。 板垣退助伯爵薨去五十回忌の際は、時の総理大臣・自由民主党総裁 佐藤栄作先生に書「板垣死すとも自由は死せず」の揮毫を賜り、【板垣精神顕彰碑】が墓前に建立されました。これを建立したのが、わが会の大先輩である50年前の「板垣退助先生顕彰会」です。(高知産の石を使って建立) 今回、自由民権運動ならびに自由民主党の祖・板垣退助先生の百回忌を2年後に控え、自由民主党衆議院議員 長尾たかし先生が式典準備会の役員として我々とともに行動して下さることになりました。 …

詳細

板垣退助薨去第98回忌法要 (平成28年7月16日)...投稿日:2016/07/16

本日は板垣退助薨去第98回忌。 来るべき百回忌をどう行うべきか協議する為、関西から有志をお招きしました。正午にJR高知駅に集合して板垣山へ。 本年5月23日、板垣山の歴代墓所を管理して下さっていた、北代巖雄先生が逝去されました。北代先生は40年近くにわたって毎月1日と15日、板垣山の墓所を清掃奉仕して下さった方で、私が墓所 へお参りへ行く際もずっと付き添って下さっていました。財団法人板垣会の古株の理事でもあり、来るべき百回忌をどう迎えるか人一倍、気にかけてくださった恩人でもありました。 葬儀には出席できなかった為、本日、…

詳細

板垣退助百回忌に向けて極めて重要な話合い(平成28年7月10日)...投稿日:2016/07/10

本日は、来たる平成30年(2018)の板垣退助百回忌に向けて極めて重要な話合いを行いました。 我々は「板垣退助百回忌を如何に齋行すべきか」というテーマを常々周りの人に語ってきましたが、スケールが大き過ぎて大抵の人には半信半疑で「へー」の一言で済まされてしまいます。…なので、それなりの度量のある方を招聘し、完成型をシミ ュレートし、その為には何(物・人脈)が必要か、どれぐらい(物・費用)必要か、いつ、どのタイミングで、どの順序で、という方策を緻密に考え、「不可」だった場合の迂回案も多重に構想しながら進めねばなりません。先づは裏切らない仲間を集め、適材適所を見極め役割を割り振る。……

詳細

彬子女王殿下のお茶会(平成28年4月23日)...投稿日:2016/04/23

本日は彬子女王殿下のお茶会。京都の醍醐寺へ。 京都の醍醐寺は、真言宗醍醐派總本山。 天候は絶好の快晴。 献茶されるのは茶道裏千家 第15代家元(汎叟宗室・鵬雲斎)大宗匠・千玄室さま。 千玄室さまは、昭和18年(1943)、学徒出陣により第14期海軍予備学生として海軍に入隊。舞鶴の海兵団から土浦海軍航空隊に転属。さらに徳島海 軍航空隊に入り、海軍少尉に任官。昭和20年(1945)には、特別攻撃隊に志願。出撃を待つが終戦となり、10月に除隊。同志社大学に復学され、法経学部経済学科卒業の後、大徳寺管長後藤瑞巌老大…

詳細

「近代日本政党史上における板垣退助」真辺美佐先生講演(平成28年4月9...投稿日:2016/04/09

高知近代史研究会第86回研究会は、板垣退助岐阜遭難134年記念として、宮内庁書陵部主任研究官・真辺美佐先生をお迎えして『近代日本政党史上における板垣退助』の記念講演を行いました。 ●と き:平成28年(2016)4月9日午後3時~5時 ●場 所:高知市立自由民権記念館・民権ホール ●参加費:無料 ●主 催:高知近代史研究会 真辺先生は、宮内庁で『昭和天皇実録』の編纂をされておられた方で、板垣退助に関しても研究されておられることでも著名。 講演の後は、真辺美佐先生を囲んで懇親会。自由民権記念館の館長さま、高知近代史研究会の…

詳細

お問い合わせはこちら