お知らせ

板垣退助先生第72回忌法要(平成2年7月16日)...投稿日:1990/07/16

【銅像改修期成会を解散・板垣会が命日に合わせ総会開催】 板垣退助の命日にあたる七月十六日、板垣会(吉村真一会長)の総会が高知市本町二丁目の高野寺で開かれ、銅像改修のため、昨年十二月に結成されていた期成会の解散式と、板垣退助の命日供養が行われた。 板垣会は大正九年の発足。郷土史家や財界人らで構成する財団法人で、板垣退助を顕彰するため、命日の供養や記念碑のある丸山台=高知市若松町=の清掃などをしている。 昨年十二月には、汚れが目についていた高知城公園の銅像改修のため、同会のメンバーを中心に「銅像改修期成会」を結成。広く募金を呼び掛け、ことし四月、約二百六十万円をかけて改修した。 …

詳細

板垣退助像を修復披露(平成2年4月7日)...投稿日:1990/04/07

【板垣退助像が重厚さ一段とリフレッシュ・高知城公園で除幕式】 高知城公園に立つ板垣退助像の改修工事が完成。四月六日、関係者約九十人が出席して除幕式が行われ、リフレッシュした板垣像が披露された。 板垣像は昭和三十一年五月の再建で作は濱口青果。建造後三十四年を経て汚れや傷みが目立ってきた。また今年は第一回帝国議会が開かれてから百周年にもあたり、この機会に像をリフレッシュしようと昨年末、有志らで板垣退助像改修期成会(吉村真一会長)を発足させ、広く募金活動をしてきた。この呼び掛けに、一日現在で八百七十口、計二百六十万円余りの募金が寄せられ、これを元に三月下旬、改修工事に着工。作業は汚れや腐…

詳細

高知市丸山台「自由の碑」を清掃(昭和62年8月9日)...投稿日:1987/08/09

【高知市丸山台・板垣会のメンバーら「自由の碑」を清掃・見学】 板垣退助の生誕百五十周年(天保八年=一八三五=四月十七日高知市中島町生まれ)を記念して八日、高知市の鏡川河口の小島、丸山台にある『自由の碑』の清掃と見学会が行われた。板垣退助生誕百五十年記念事業実行委員会(大西正男委員長)の主催。 丸山台は弘化台と南新田町の中間にあり、約七百平方メートルの県所有の小島。明治十六年板垣が訪欧後、帰高した際、県民から熱狂的な歓迎を受けたゆかりの地で、大正十三年、『自由の碑』が建てられた。見学会には財団法人板垣会の会員など約三十人が参加。船で丸山台に渡ったが、石碑の周辺は約五メートルもの竹が生…

詳細

『板垣会』が再出発(昭和56年8月22日)...投稿日:1981/08/22

【『板垣会』が再出発】 民権百年を契機に理事会。 板垣退助の業績を顕彰するため戦前に設けられた『板垣会』が再出発。「自由民権百年」を記念しいろいろな事業を進めていくことになった。『板垣会』は板垣退助の死去した六年後、大正十四年に『板垣伯銅像記念碑建設同志会』として発足。(戦後の昭和二十年から『板垣会』と改称)。高知城の銅像建設、戦後の再建設、高知市九反田の憲政記念館(旧板垣邸)の復興、同市薊野の墓碑の建立、板垣の遺著『立国の大本』の復刻、あるいは墓前祭、相撲大会、弁論大会などの事業を行ってきた。 しかし、先々代理事長・野村茂久馬氏のあとを受けた先代理事長・寺尾豊氏の死後、新しい理…

詳細

横山孫一氏逝去(昭和48年11月3日)...投稿日:1973/11/03

【横山孫一氏逝去】 十一月二日午後五時十分、心不全のため高知市相生町の高知病院で死去。七十七歳。財団法人板垣会・常任理事、高知女子大学後援会副会長、世界連邦高知県連合会会長代行。葬儀は六日午後一時から高知市本町五丁目、日本基督教団高知教会で行われる。喪主は長男・一氏。自宅は高知市上町二丁目六の十一。 (『高知新聞』昭和48年(1973)11月3日附夕刊(7面)より) 前へ・次へ …

詳細

お問い合わせはこちら