お知らせ

本日は大詔奉戴日(平成26年12月8日)...投稿日:2014/12/08

本日は、大詔奉戴日。 大阪北新地で、蒲生の名士・杦田勘一郎社長と飲みました。国を思う気持ちは一緒でがっつり意気投合。 日本が取り組むまねばならない課題は、「憲法改正」と「GHQによって皇籍離脱させられた旧宮家の皇籍復帰」。これには様々な人のお力をお借りせねば解決できない。なあなあで過ごしてしまうと、「女性宮家」→「女性天皇」→「女系天皇」の筋道に載せられてしまう。その前に、何としてでも手を打たねば。 我々の先人が命を懸けて守ってくださった皇国を、子供、孫たちの時代に伝えていかねば。メディアは中立を装いながら中立では無い。「憲法改正」と口走ると「戦争を始める気か!」と烈火の如く…

詳細

尊皇の有志たちと忘年会・京都(平成26年11月29日)...投稿日:2014/11/29

本日は忘年会。本年は京都に全国から志ある方々が集結。東京からは小川榮太郎先生、関東からは大川原明(アラーキー)さん、久野潤先生、京都霊山護国神社清掃奉仕の会代表・山中浩市先生ら多士済々が集まっての忘年会となりました。来るべき板垣退助百回忌を、如何に斎行すべきかを思案しつつ。 忘年会前にせっかくの京都ですので、ゆかりある場所を散策。 先ずは京都「円山公園」の『坂本龍馬・中岡慎太郎 両先生像』。紅葉が綺麗でした。 この銅像は、夕張炭鉱の支配人で、自由民権運動家であった、今幡西衛や旧土佐藩関連の有志が、維新の功労者の銅像を建立せんと志し、今幡は当時、世にあまり知られていなかった…

詳細

浅野聡子さんが【盛岡さんぽ】を出版。(平成26年11月28日)...投稿日:2014/11/28

浅野聡子さんが、盛岡の魅力を紹介するブログをまとめた『盛岡さんぽ』を出版されたとの記事が『盛岡経済新聞』(平成26.11.28)に載りました。 この著者は、私の再従兄妹(またいとこ)である。私の親戚には浅野家がふたつあって、一つは板垣の縁戚、もう一つは、片岡の縁戚。浅野聡子さんは、片岡の縁戚の方である。私の母の母の母にあたる「片岡静」が私と彼女の共通の先祖となる。 (以下新聞記事より) 盛岡を紹介する人気ブログ『盛岡さんぽ』の著者、浅野聡子さんがブログをまとめた『盛岡さんぽBOOK。余計なものがないが揃ってる。行ってみたくなる街・盛岡』を出版。平成26年12月1日から限定数を…

詳細

憲政記念館・明治に活きた英傑たち特別展(平成26年11月5日~28日)...投稿日:2014/11/05

平成26年(2014)11月5日~11月28日まで、国会議事堂に建つ板垣退助先生、伊藤博文先生、大隈重信先生の3銅像にちなみ、この三傑に関する特別展が開催されます。髙岡家(旧乾家)所蔵の板垣退助古写真(幕末期井上俊三撮影、アンブロタイプ)や、小山家所蔵(板垣正明旧蔵)高知市立自由民権記念館寄託のルイヴィトンの鞄も展示されます。 【特別展】 ●とき:平成26年11月5日(水)     ~11月28日(金)    9:30~17:00 ●ところ:衆議院憲政記念館      東京都千代田区永田町1-1-1      (入場無料) 『憲政記念館・明治に活きた英傑…

詳細

終戦69年・大阪護國神社参拝(平成26年8月15日)...投稿日:2014/08/15

本日は大東亜戦争の終結より69年目の節目の日。 昨年にひき続き大阪護國神社へ参拝し、嘉永6年以降皇国の為に、国事に勤しみ散華された勤皇の忠臣・護国の英霊に感謝と哀悼の洵を捧げました。 来年は終戦70年。さらに4年後は戊辰戦争150年・板垣退助は百回忌を迎えます。板垣精神を顕彰し百回忌の斎行に賛同して下さる方々を募るた め、先ずは足場から固めていかねばと思い、東京の靖國神社ではなく、本日はこの地を選びました。来年は京都霊山護國神社へお参り賛同者を拡大して行ければと思っております。 昇殿参拝の後、大阪護國神社境内の「住之江会館」…

詳細

お問い合わせはこちら