ホーム
板垣退助について
板垣退助先生顕彰会
100回忌記念事業
お知らせ
お問い合わせ
お知らせ
自由民權の土佐に蘇る春・板垣伯を偲ぶ會と催し(昭和21年4月4日)...
投稿日:1946/04/04
【自由民權の土佐に蘇る春・板垣伯を偲ぶ會と催し】 自由民權發祥の地・土佐。時代は澎湃として自由主義を謳歌するとき、伯の遺德を永久に顯彰し、その精神を鼓吹するため、時代の切なる要求に應じて再び明るみに浮び上つて來た板垣會は戰災に遭つたため、土佐高女内にその本部を置き、自由民權の警鐘を鳴らさうと四月六日、伯の岐阜遭難六十四周年に當つて各方面に呼びかけ盛大な記念行事を行ふことに…
詳細
板垣會委員世話會(昭和21年3月20日)...
投稿日:1946/03/20
【板垣會委員世話會】 板垣伯の銅像再建および伯の懐德顯彰に乘り出した板垣會では、全縣下委員世話會を二十一日午後一時半から高知市役所の市長室で開催する。 (『高知新聞』昭和21年(1946)3月20日附朝刊(2面)より) ●このころ板垣會の代表(會長)は高知市長が務めており、戦前からひき続いて大野勇市長が代表であった。高知県下の板垣会の役員を招集し、今後は戦後史…
詳細
自由の父を顯彰・板垣伯銅像再建の運動(昭和21年3月13日)...
投稿日:1946/03/13
【自由の父を顯彰・板垣伯銅像再建の運動】 「板垣死すとも自由は死せず」と叫んだ自由民權運動の父、封建的な藩閥専制の苦節に屈しなかつた郷土の大先輩板垣退助伯の自由平等の精神は軍國主義一色の世では一時忘れられてゐたが、敗戰後の平和的な民主日本建設にあたつて再認識されるに至り、これを顯彰して自由な世界建設の道しるべとするため財團法人板垣會、賛助團板垣會が中心となつて尾崎愕堂翁を…
詳細
板垣會役員會(昭和21年3月9日)...
投稿日:1946/03/09
【板垣會役員會】 板垣會では三月九日午後一時から土佐高女で役員會を開き、板垣精神再現に就て協議する。 (『高知新聞』昭和21年(1946)3月9日附朝刊(2面)より) 前へ・次へ …
詳細
民主主義と教育勅語の研究會(昭和21年1月7日)...
投稿日:1946/01/07
【民主主義と教育勅語の研究會】 板垣會ではマツクアーサー司令部の指令による地理、日本史、修身の三科目廢止に伴ひ、教育勅語が國家道德の信條たる日本では、皇室と表裏一體たりし重要性と新日本發足の一歩にかへりみ、十日午後一時、土佐高女で民主主義と教育勅語の研究會を開催する。 (『高知新聞』昭和21年(1946)1月7日附朝刊(2面)より) ●戦後教育における偏向して…
詳細
板垣會が「自由主義協議會」を主催(昭和20年10月20日)...
投稿日:1945/10/20
【板垣會が「自由主義協議會」を主催】 板垣會では十月二十日午後二時、土佐高女で青壮年有志の自由主義協議會を開く。 (『高知新聞』昭和20年(1945)10月20日附朝刊(2面)より) 前へ・次へ …
詳細
板垣會から陸相へ祝辭(昭和20年10月11日)...
投稿日:1945/10/11
【板垣會から陸相へ祝辭】 板垣會では高知縣出身の下村定大將が陸相に留任したので、文化施策に獻替するやう希望し、兼ねて祝辭を陸相宛に發送した。 (『高知新聞』昭和20年(1945)10月11日附朝刊(2面)より) 前へ・次へ …
詳細
板垣伯の文獻を大切に(昭和20年9月20日)...
投稿日:1945/09/20
【板垣伯の文獻を大切に】 板垣會では今回の戰災により、故板垣伯に関する貴重な文獻が多数灰燼に歸したので、高知縣下の各國民學校に保存されてゐる文獻を大切に保管するやう依頼状を發した。 (『高知新聞』昭和20年(1945)9月20日附朝刊(2面)より) 前へ・次へ …
詳細
玉音を拝し終戦(昭和20年8月15日)...
投稿日:1945/08/15
日本はポツダム宣言を受諾し武装を解除した。 【日米英支蘇終戦詔勅】 朕深く、世界の大勢と帝國の現状とに鑑み、非常の措置を以て、時局を収拾せむと欲し、茲に忠良なる爾臣民に告く。朕は、帝國政府をして、米英支蘇 四國に對し、其の共同宣言を受諾する旨、通告せしめたり。 抑々(そもそも)、帝國臣民の康寧を圖り、萬邦共榮の樂を偕にするは、皇祖皇宗の遣範にして、朕の拳々…
詳細
板垣會舘の焼失・高知大空襲(昭和20年7月4日)...
投稿日:1945/07/04
【板垣會舘の焼失】 板垣伯の十五回忌の法要の席上にて、高知・高野寺菩提寺の谷信讚住職によって発議され、東京相撲協会、頭山満翁らのご尽力により、その二年後の昭和十二年(一九三七)、あたかも伯遭難の四月六日を以て落成された「板垣會舘」は、永く伯を記念し、土佐自由民権の発信地としての聖地となるべき処であったが、歴史の悲運の成せるものか、その輝かしい時は僅かに八年余りであった。 …
詳細
30 / 31
« 先頭
«
...
10
20
...
27
28
29
30
31
»
NEW ENTRY
板垣退助先生第106回...
トランプ大統領候補暗殺...
高知新聞(令和6年7月...
CATEGORY
お知らせ
ARCHIVE
2024年7月
(5)
2024年6月
(3)
2024年5月
(3)
2024年4月
(2)
2024年3月
(1)
2024年2月
(1)
2024年1月
(3)
2023年12月
(1)
2023年11月
(4)
2023年10月
(4)
2023年9月
(2)
2023年8月
(7)
2023年7月
(5)
2023年6月
(2)
2023年5月
(4)
2023年4月
(9)
2023年3月
(5)
2023年2月
(2)
2023年1月
(3)
2022年12月
(4)
2022年11月
(7)
2022年10月
(3)
2022年9月
(3)
2022年8月
(6)
2022年7月
(5)
2022年6月
(1)
2022年5月
(5)
2022年4月
(4)
2022年3月
(5)
2022年2月
(3)
2022年1月
(2)
2021年12月
(2)
2021年11月
(3)
2021年10月
(3)
2021年8月
(2)
2021年7月
(1)
2021年6月
(1)
2021年4月
(1)
2021年3月
(1)
2021年2月
(1)
2021年1月
(1)
2020年12月
(1)
2020年10月
(2)
2020年8月
(2)
2020年7月
(2)
2020年6月
(1)
2020年2月
(2)
2020年1月
(1)
2019年11月
(2)
2019年9月
(1)
2019年8月
(1)
2019年7月
(1)
2019年5月
(1)
2019年4月
(1)
2019年3月
(2)
2019年2月
(2)
2018年11月
(3)
2018年9月
(1)
2018年8月
(3)
2018年7月
(5)
2018年4月
(1)
2018年3月
(3)
2018年2月
(6)
2018年1月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(2)
2017年9月
(2)
2017年8月
(1)
2017年7月
(2)
2017年6月
(3)
2017年4月
(3)
2017年2月
(1)
2017年1月
(1)
2016年11月
(2)
2016年8月
(5)
2016年7月
(2)
2016年4月
(2)
2016年2月
(2)
2015年12月
(2)
2015年8月
(1)
2015年7月
(1)
2015年5月
(3)
2015年2月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(3)
2014年8月
(1)
2014年7月
(1)
2014年4月
(1)
2014年2月
(1)
2013年10月
(1)
2013年8月
(2)
2013年7月
(1)
2013年1月
(1)
2012年12月
(1)
2012年8月
(1)
2012年7月
(3)
2012年5月
(1)
2012年3月
(1)
2012年1月
(1)
2011年8月
(1)
2011年7月
(2)
2010年7月
(1)
2009年7月
(1)
2008年8月
(1)
2006年6月
(1)
2004年7月
(1)
1998年7月
(1)
1997年4月
(1)
1996年3月
(1)
1995年10月
(1)
1993年11月
(1)
1990年7月
(1)
1990年4月
(1)
1987年8月
(1)
1981年8月
(1)
1973年11月
(1)
1970年11月
(1)
1969年4月
(1)
1968年12月
(1)
1959年7月
(1)
1958年4月
(2)
1957年7月
(1)
1956年5月
(1)
1955年11月
(1)
1955年7月
(1)
1955年4月
(1)
1955年3月
(1)
1955年2月
(1)
1955年1月
(1)
1954年9月
(1)
1954年4月
(2)
1953年7月
(2)
1952年4月
(1)
1951年7月
(1)
1951年5月
(2)
1950年12月
(1)
1950年6月
(1)
1949年10月
(1)
1949年4月
(1)
1948年4月
(1)
1947年12月
(3)
1947年4月
(1)
1946年10月
(1)
1946年7月
(1)
1946年4月
(2)
1946年3月
(3)
1946年1月
(1)
1945年10月
(2)
1945年9月
(1)
1945年8月
(1)
1945年7月
(1)
1943年9月
(1)
1941年12月
(1)
1937年4月
(1)
お問い合わせはこちら